てぃーだブログ › 首里城下町クリニック「地域むけ医療講演会」レポート › 首里城下町クリニック 地域向け医療講演会レポート

首里城下町クリニック 地域向け医療講演会レポート

2012年12月27日

Posted by 首里城下町スタッフ! at 17:04 │Comments( 0 )
首里城下町クリニック 地域向け医療講演会11月は、
11月の講演は「お酒と末永くつきあうために」と題して、国立病院機構 琉球病院副院長 福地康秀先生、
アルコール部門病棟医長 福田貴博先生がお話をしてくださいました。
 適度に読めば健康にも良い影響もあり、コミュニケーションツールにもなるお酒。
しかし、過ぎると健康や、社会的にも大きなダメージを与えるのもお酒。
沖縄の現状や、依存度のチェックなどを行いました。幅広い年齢層が来場したそうです。
詳細は下記より、お聴きください!↓
bg
121207首里城下町クリニック 地域向け医療講演会『お酒と末長く付き合うために』/院長 田名毅(たなたけし)
2012年12月7日 更新
ダウンロード
タイフーンfm


首里城下町クリニック 地域向け医療講演会レポート

*2012年12月の地域向け講演会は・・・お休みです。
 2013年1月の地域向け医療講演会は
 日時:1月29日(火)午後7時~
 テーマ:今、沖縄の女性の健康が危ない!
 講師:首里城下町クリニック 田名毅院長
 受講:無料
 問合せ:首里城下町クリニック 098-885-5000
 http://www.shuri-jc.jp/
 http://www.shuri-jc.jp/
是非、ご参加ください!!




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。